|    |    |  | 
    
    | JAPAN WRITING INSTRUMENTS MANUFACTURERS ASSOCIATION |  | 
    
    | △メニューに戻る |  | 
    
    | ◆ 会員さん探訪記(Vol.1) ◆ |  | 
    
    | 日本筆記具工業会会員さん探訪記(Vol.1)2024.11.15
 |  | 
    
    |  |  | 
      | 
        
          
            | 株式会社日本万年筆製造所 様 | 2024年11月15日(金曜) |  |  | 
      |  |  | 
      | 
        
          
            |  | 群馬県富岡市の日本万年筆製造所様を訪問させていただきました。 近くには宇宙関連事業の施設などもあるエリアで、2024年で創業110年になる会社です。
 応接室には、主要な製品であるクリップや板バネなどのサンプルがずらりと並んでいます。当時をしのばせるレトロな万年筆のポスターも。
 企業理念は、「最新の設備と伝統の技」「品質こそ信頼の基本!信頼こそ会社発展の基礎!」と。穏やかな表情ながら、力強く語る山本社長。扱っているサービスは、筆記具の顔のクリップ、筆記具内部や外装の部品、嵌合用途の板バネ、電機・自動車の精密プレス品、品質の源の金型も社内製作で精度を追及しているので高品質。早速工場の中も山本社長にご案内いただいた。
 |  
            | 各棟の中は、どこも整理が行き届いていて気持ちがいい。それに見学者の私に、皆さん「こんにちは!」と元気に挨拶をしてくれます。こちらは、作業の邪魔をするようで申し訳ない気持ちなのに、大変恐縮です。 設備もユーザーのリクエストに対応ができるように多くの種類があり、組み立て工程を行っているところも。こういう部品メーカーさんの日々の努力に、日本の筆記具は支えられているのだと実感しました。
 皆さんありがとうございます!
 |  
            | (次回はどちらへ。探訪記は続く。) |  |  | 
      |  |  |  | 
      |  | 
 |  | 
    |  | | メニューに戻る | |  | 
      |  | 
 |  | 
      |  | © 2002 日本筆記具工業会,All right reserved. |  |